箱崎の骨董市と福岡の赤レンガ
2008年08月24日
今日は箱崎(はこざき)の骨董市に行ってきました。
まさに、骨董日和!
いろんなお店をブラブラしてました。
普通のお店と違って、骨董市は楽しいですね!
帰りのバスで何気なく、外を見ていたら赤煉瓦文化館が見えたので、ちょっと寄ってみました。
館内に一度も入ったことがないので、行ってみました。
2008年08月24日|コメント (0)|トラックバック (0)
初めて見る「曲水の宴(きょくすいのえん)」
2008年03月02日
今日は太宰府(だざいふ)に行ってきました。
初めて「曲水の宴(きょくすいのえん)」を見ることに。
太宰府天満宮のそばに「曲水の庭」というのがあるんです。そこで十二単や衣冠などの平安装束を身にまとった詠み人が、「曲水の溝」に浮かべられた酒盃が流れてくるまでに詩歌を詠み、酒を飲み干す神事です。
一見、「平安貴族の流しそうめん」のように見えます。
さて、曲水の庭に行ってみますと、人だかり。
観覧席が設けられ、曲水の宴を観るにはこの観覧席に座らないと中は観られません。
せっかく来たので並ぶことに。
待つこと20分。ようやく座れました。
一眼レフとインスタントカメラに携帯のカメラ、そしてICレコーダーで必死に撮影、録音している姿は不気味かもしれません。
後ろの方の席だったので、少し残念でした。でも、雰囲気が十分味わえて楽しかったです。
終わったのが14時半ごろ。
帰るには早いので、九州国立博物館に行きました。
年間パスポートを持っているのでタダ。
展示は若干変わっていました。
博物館でのんびりと過ごしたあとは天満宮へお参り。
実は曲水の宴を見る前に「定遠館 昭和玉手箱」の前にあるフリーマーケットを見てきました。
有田焼から、ウエッジウッドまであり、昔のおもちゃや雑誌…などなどあり、おもしろかったです。
再びのぞいてみると、片付けに入ってました。
以前から気になっていたのですが、「定遠館」の中に入ってみたくなりました。
入館料、大人500円と国立博物館の入館料より高めですが、見ごたえのある資料館です。
私が子供の頃にあっていたアニメのおもちゃなどあり、懐かしい品々ばかり。
けど、昭和30~40年代がメインですので、現在40~50代の方はオススメです。
レコードや映画のポスター、なんとジュークボックスまであり、資料館の方がお金を入れてくれて「好きな曲をどうぞ~」と言ってくださいました。
うれしかったんですけど、どの曲も古すぎて、どんな曲か分からない。
ちょうどサザンの「いとしのエリー」があったので聞いてみることに。
昔の機械とは思えないほどの音量。ばっちり動いてます。
一軒家を資料館にしたような感じの「定遠館」。
ちなみに、不定休となっているそうです。
2008年03月02日|コメント (0)|トラックバック (0)
ペンギン、京都到着。
2008年01月10日
さて、翌朝5時半頃に関西のパーキングエリアに到着。顔を洗いバスに戻ると1名戻っていないということでしばらく待つことに・・・
あれ?何かおかしい???
!!!貴重品のバッグをトイレに置いたままということに気付いた!?
で、慌てて取りに戻ったらありました!
ありがとう、神様。ありがとう、西鉄の人。ありがとう、遅れた人。
感謝の気持ちで始まった1日。まずはホテルへ。。。
辺鄙な場所かと思いきや、意外と街中。
とりあえず、荷物を預ける。
京都国立博物館では「憧れのヨーロッパ陶磁」が開催されていた。
しかし、時間がまだあるので、近くにある三十三間堂(さんじゅうさんげんどう)へとテケテケ・・・
これが意外と笑える笑える。どの方向からも仏像、仏像、仏像。
しかもきれいにあらゆる方向からズラリと並んでいる。
ここまであると「スゴイ」の一言しか言えない。仏像マニアは必見の場所だ。
そして、思わず『グラビア三十三間堂』を買ってしまった・・・
さて、国立博物館の年間パスポートで入館。
うん、なかなか見応えがある。イギリス、オランダ陶器が多く、ほとんどカワイイ。なかには笑える品々も^^
平常展も見て行き、バスに乗ろうとした時、智積院(ちしゃくいん)が・・・・???
興味があったので、ちょっと覗いてみることに。。。
なんと、国宝障壁画、長谷川等伯(はせがわとうはく)作の《楓図・桜図》などがあり、ちょっとした穴場。
のんびりと過ごし、今までなかなか行けなかった銀閣寺へ。
時間があまりなかったので、急ぎ足。???見所は?
そうです。見所が分からないまま終わってしまいました。。。うーん。。。
帰りは哲学の道を通りました。すると、ちゃりんこに乗ったおじさんに声を掛けられました。なんでも、石に絵を描いて売ってるそうな・・・
価格がビックリ。煎餅もついて1000円。そりゃないだろ・・・
また、この次に・・・と言うと「福岡の人はみんな買って行くんやけどな・・・」とブチブチ言っていた。ふん、悪かったね。福岡もいろんな人がいるんだよ。
そして、夕方。祇園でバスに乗り換えると、どこからか祭囃子が・・・
そう、八坂神社で十日恵比寿があっていたのです。
そこで、舞妓さん発見!?
きれいやったわぁ~^^
2008年01月10日|コメント (0)|トラックバック (0)
徹夜の朝、仕事の昼、出発の夜
2008年01月09日
さてはて、レポート地獄。。。まさに地獄。
けど、レポート作成自体はそんなに大変ではありません。作成前が一番しんどかったりします。
何を書くか、どんな資料がいるのか、どこにあるのか・・・などなど
ですから、必死になるのです。ここでやめたら今までのが水の泡。
そして、3時頃に一つ目完成。
以前、再提出になったレポートも忘れないうちに仕上げることに。。。
完成した時は朝。しかも中途半端な時間。ここで寝たらもっとキツイので、そのまま朝を迎えることに。
そして、そのまま出勤。
職場は某コンビニ。なんと女子高の前です。
ほとんど、みんな良い子たちです。(そのうちの何パーセントかは男性の密かな夢を壊すような子たちもいます・・・)
さて、おもしろいことに朝のピークは大したことはありませんでした。
それは昼間が忙しいことを暗示しています。
ところが、今日のペンギンは徹夜をしています!?
さて、地獄のピークが来る前に大好きなリポDライトを飲み、ちょっとの仮眠のつもりが熟睡・・・
他のスタッフが女子高生たちにもまれている時、ペンギンは夢の中。
でもまぁ、休憩ですから(笑)
さて、その日の夜、夜行バスで京都に発つことに。
幸い、西鉄バスだったのでラッキー☆
パーキングエリアでのトイレ休憩とお茶のサービス、トイレの近くにおしぼりもおいてある^^ (しかし、たまに常識のないおばちゃんがゴッソリと持っていくことがしばしばあるので、あまり期待しない方がいい・・・)
車内ビデオは『県庁の星』でした。
ああ、でも、眠い・・・Zzzzz
2008年01月09日|コメント (0)|トラックバック (0)
カテゴリー:ペンギン一羽旅
Powered by
Movable Type 3.35